:::: MENU ::::
  • Welcome! to our website.

  • Come on! Join us.

  • Let's enjoy cycling together.

2017/10/14

  • 土曜日, 10月 14, 2017
  • 投稿者:mt
  • 0 Comments

山陽オートレース場 Officialさんの写真






「痛ったたたたた・・・」
「もう無理や動けん・・・」
「途中で脚が攣った・・・」
部員たちはみんな満身創痍。
「わしはぜんぜん疲れとらん」
さすが我らが部長である←


ー当日朝ー
今日は山陽オートレース場で「あいサポートスポーツフェスティバル」が開催され、そこで行われるジロ・デ・山陽オートに萩二輪として参加しようということで“朝の7:30に某所に集合し会場まで走っていこう”ということになっていた。

・・・なっていたはずだが、なぜ私はまだ布団のなかにいるのか( 〇□〇)
とっぴんで着替え、自転車を積みこみ出発。
なんとか時間ぎりぎりに集合場所に着くことができた。

7:30出発の予定であったのでみんな走り始める態勢・・・かと思いきや、
椅子まで出してみんな駄弁っていた(笑)
私が不思議そうな顔をしていると、部長が「雨が降りそうだからやっぱり車で現地まで行くよ。」と、なるほど納得である。(ただ会場までのライドも楽しみにしていたので若干がっかりである。)

出発時間も一時間ほど後になった。寝坊して朝ご飯を食べてなかったので、これ幸いと近くのコンビニで朝食にありついた。そして満腹となった頃出発時間となり皆各々の車に乗り込み組み現地へ向かった。

現地で受付を済ませ、自転車を置き会場へ向かう。

いざオートレース場に入ってみたらその広さや綺麗な路面に驚きであった、ここであとから走るのかと思うと楽しみで仕方がない。ただ一点不安があるとすれば、若干人が少ないことである。開会式までもう少しなのに大丈夫なのだろうか...

開会式まで時間があったため、会場内に展示してあった自転車の説明を受けた。某F氏は実際に自転車に跨がり満足げにこけていた()

これでいいかといわんばかりの顔である。

開会式が始まり、知事と市長がタンデム自転車に乗って登場。その後も試乗やバイクの模擬走行と盛りだくさんであった。




みちしおで貝汁を堪能し、また会場へ戻る。コースの開放まではまだしばらく時間があったため、志賀先生の自転車講習を受講、普段のライドではあまり意識してない点について考えることができた。

・・・さて!いよいよコースが開放、エンデューロの始まりである!
ジロ・デ・山陽オートの開会の挨拶が終わりいよいよスタート!
開始早々私は独走態勢に入ろうと加速していく。
他の部員が遠のいていくのを感じ、あとは自分のペースで減速しないように・・・
そんなことを考えつつ、コースの向かいに他の部員たちが走っているのを確認する。

・・・何か視界の隅にはいった。
バッと振り向くとそこにはSUE氏がぴたぁっと張り付いている。
時既に遅し・・・こうなってしまってはどう頑張っても逃げることができない。

ずっと前で私が引いていては消耗するだけだからどうにか先頭を替わりたい。
替わりたい。替わろう?「NO。」・・・替われない。

このままではジリ貧である。どうにかチギりたい。
しばらく走ったあたりで加速し逃亡を試みる。

後ろから驚きの声が聞こえてきた。
行けたか!?
そう期待しつつ振り向いた先にはバッチリついてきているSUE氏。

数周してからもう一度・・・!ダメか。

そろそろバテてくれたやろ、もう一度!・・・おるやん。
計3回ほど頑張りましたがそれが限界。私の方が先に諦めました。
あとは大人しく時間いっぱい走りきることを目指します。

結果、一時間で34㎞ほどの距離を走りました。
終わった後はみんなヘトヘトでした。
ただ、なかなかこんな綺麗なコースで思い切り走れる機会はないので
とても楽しかったです(((((っ・ω・)っ

最後は閉会式と共にじゃんけん大会なるものがあり、
そこで某F君は見事勝ち残り景品をゲットしていました。
とっっても嬉しそうな某F君でした(笑) 

この投稿のアルバムを表示する

0 コメント:

コメントを投稿

Do you ride with us?Contact us