:::: MENU ::::
  • Welcome! to our website.

  • Come on! Join us.

  • Let's enjoy cycling together.

2017/08/20

  • 日曜日, 8月 20, 2017
  • 投稿者:mt
  • 2 Comments
 さてさて、先日おじいちゃんにより私の技術不足によりサイドカットでパンクをしてしまいましたが、替えが手に入ったので早速交換。タイヤとチューブは特に前回からの変更もなくGrand Prix4000sⅡとvittoriaのやつです←

さぁ交換一発目はリベンジで田床山クライムをしたいところですが、
萩に戻るまで待ちきれなかったためとりあえず山口市で登りますヾ(°∇°*)

今日の目的の山は以前から気になっていた西鳳翩山
ooO(標高700超か・・・今まで500くらいしか登ったことないからこれは登るしかないわ・・・)
ooO(でも西鳳翩山ってGooglemapにも道がのってないし行けるん・・・?)
ooO(昔車であがったような気がするしきっと舗装道あるはず・・・)
ooO(ただ萩からやったら微妙な距離あるんよな・・・)
ー心の葛藤おわりー
とかなんとか言ってチャレンジが先延ばしになっていましたが、今日は山口スタートということで迷わず決定。

さてまずはとりあえず21世紀の森を登ります←
決してどMというわけではありません(笑)
前回みねすとろんに参加する前に一度登っているのですが、
その時はステム換えたばかりで自転車のポジションが微妙だったので(←言い訳)
とりあえずそのリベンジです!
さて結果はといいますと・・・
「30秒短縮!!」
びみょー・・・
しかも内容的には後半11%の看板より前でバテてるのであまりいい結果とはいえないですね、とりあえずもうちょっと日頃から登って体力をつけなければいけません・・・

そんな結果に若干落ち込みつつ道の駅あさひで一休み。
西鳳翩山への期待をふくらませます。


 道の駅から走ること8㎞ちょい、いよいよ西鳳翩山が見えてきました。(写真中央のアンテナが三本立っている山がそうです。)
どこから登るかをとりあえず探さないといけないと思っていたのですが、丁寧に看板を立ててくれていたため手間が省けました。
看板の先、少し登ったところで道がふさがれていました。
どうもイノシシなどの害獣を防ぐために夏の間は柵を設置しているとのことでした。
ご丁寧に柵の開け方も写真付きで解説してありました。
だがしかし、不器用・・・というか残念な頭の私はなかなか理解が出来ずに手こずりました・・・
触るところが違ってたからそりゃ開かないですよね、左から2番目のポールをずっといらってました(苦笑)
正しくは一番左のポールのボルトを持ち上げて手前に引いていけば開きます。車の停車位置の看板が柵のだいぶん前にあったのも納得です。(なぜそんなヒントがあって分からなかったのだろう・・・)

無事に柵を通過しひたすら登っていきます。
・・・あれ?思ったよりきつくない?
想像していたより斜度もキツくなくスイスイと登っていけます
道の横には小川もながれ心地よい音が響き渡ります。
なんか気合い入れすぎて損した感じです。

・・・・・・きっつ
前言撤回、終盤は普通に激坂・・・・・・

なんとかかんとか登り切ると、
絶景!山口市内を一望できるすばらしい眺望でした!
今日は天気がよかったこともあって海のそばのきらら浜までばっちり見えました!
これがあるからヒルクライムはやめられないんですよね(笑)
(まぁ坂があればただの峠でも登りますけど←)

mito




2 件のコメント:

  1. 西鳳翩山、ナイスなパノラマやね。
    車でも登れるんかな?

    返信削除
    返信
    1. 一応車でも登れるっぽいですよ、対向車来たら...ですけど

      削除

Do you ride with us?Contact us